ゆーたんのつぶやき

株式会社ノークリサーチにてIT関連のシニアアナリストとして活動しています。

Web2.0時代のブラウザのかたち



ちょっと大袈裟なタイトルになってしまいましたが、
ここ最近のニュースなどを眺めていて、「ブラウザ
にこんな要素が加わったら面白いかな?」と思った
ことを並べてみました。


・CGUIとの関連
CGUIという言葉がここ数日で急に広まっているみたいです。
Googleに代表されるような誰でも使える手軽なWebサービス
広まることで、利用者側がそうした様々なAPIを組み合わせて
自分向けにカスタマイズしたUIを独自に作成するようになる
という動きのことを指すと理解しています。
AjaxベースのUI開発環境はいろいろなものが登場していますが、
Microsoft OfficeVBAエディタのようにブラウザと一体化した
形で一般ユーザーが手軽にWYSWYGで独自のUIを作成することが
できたら面白いのではないかなと思います。
ブラウザの[ツール]→[カスタムUIエディタ]を選ぶと、右側に
ちょっとしたIDEのようなものが表示され、そこで「Webサービ
ス連携ウィザード」を選択するとウィザードが始まり、最初に
連携するWebサービスのインターフェース情報を入力、返値を
読み取った上で最適と思われるUIを一覧から選択、それを個別
に修正したい場合にはJavaScriptエディタで修正....みたいな
イメージでしょうか。


SOAとの関連
クライアントサイドSOAということではSCIOさんのように既に
実際の取り組みもみられます。ブラウザ上のJavaScriptでは
スクリプトの取得元としか通信が許されないセキュリティ上
の制約がありますので、複数のWebサービスの連携をしようと
するとサーバー側で行う必要が出てきます。
ある程度の利用者が見込める場合はサーバー側での連携で全く
問題ありませんが、個々のユーザーが自分の仕事の能率を向上
させる目的で個々にマッシュアップしたいといったことも今後
は出てきそうな気がします。
そうした時に複数のWebサービスから得られた結果をUIレベル
で結合して表示したり、あるいは複数のWebサービスへの登録
処理を並行して行えたりといったことを手軽に行う仕組みが
あると便利かも知れません。
これまたMicrosoft Officeからの類推ですが、通常通りに各種
Webサービスをブラウザから利用する(例えばBlogに投稿する)
といった場合に「マクロの記録」と同様に利用の際に実行した
JavaScriptコードと授受したデータを抽出して、VBAエディタと
同様に編集や修正ができるといったイメージです。


RSSフィードとの関連
SleipnirIE7のようにRSSリーダーを搭載するブラウザは今後
一般的になってくると思われます。ここで重要なのはフィード
をやりとりするモジュールがクライアント側で動作していると
いう点ではないかと考えています。ボク自身Blog Linesを利用
していますが、イントラ内限定の社内BlogはBlog Linesからは
購読することができません。(もしかして、何か方法がある?)
WebサービスAPIアクセスやRSSフィード等の処理をブラウザ側
(クライアント側)で実行することが必要になるケースがあり、
そのための仕組みが備わっていることが望ましいように感じて
います。


このように考えてみると、ブラウザというものが「HTTP通信に
よって取得したコンテンツをレンダリングさせるもの」という
役割から「HTTPをベースとしたサービスを利用するための汎用
クライアント」という位置づけに進化していくのではないかと
いう気がします。
その「汎用クライアント」が
・WYSWIGエディタでカスタムUIを手軽に作成できる
Webサービスのアクセス動作を記録し、それを修正できる
・サービス毎の通信モジュールを必要に応じてプラグインできる
といったことを備えていると、CGUIやクライアントサイドSOA
といったことが個々のユーザーレベルでも広まっていくのでは
ないかと思っています。


ヒトの動きを見ると、GoogleFireFox辺りに目をつけていそうな
雰囲気も感じられるので、もしかすると近いうちに上記のような
ブラウザが登場してくるのかも知れません。