ゆーたんのつぶやき

株式会社ノークリサーチにてIT関連のシニアアナリストとして活動しています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

RPA導入提案における「有効な用途」と「解決すべき課題」

IT

コロナ禍でやや停滞気味だった中堅・中小企業のRPA導入ですが、今後は再び用途が拡大する兆候が見られます。ただし、導入課題の解決方法には従来と異なる工夫が必要です。https://norkresearch.co.jp/pdf/2021RPA_user_rel1.pdf

DX時代にユーザ企業が重視する保守/サポートの在り方

IT

・オフィス全体やエンジニアリング領域への対象拡大・接触を回避する遠隔対応やトラブル時の一括対応・単なる現状維持ではなく新たなIT活用の機会とするといった取り組みが重要です。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/2021SP_usr_rel3.pdf

DX商材のチャネルを開拓/拡大するために着目すべき点

IT

商材ポートフォリオに占めるクラウドの割合はDXを見据えたシステム構築力を持つ販社/SIerを探すための有効な指標ですが、他にも重要な項目があります。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/2021SP_usr_rel2.pdf

中堅・中小市場で販社/SIerが注力すべきDX評価指標

IT

「プライム率」だけでなく「経費削減に寄与する提案/販売時の活動評価」にも着目することが大切です。その中でも、HCIやRPAなど 「経費削減+DXの基盤作り」に寄与するIT商材の提案力を高めることが重要となってきます。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/…

中堅中小のデジタル課題に効く、地に足の着いたDXへの道

IT

12/21(火)富士通主催オンラインセミナーの基調講演で登壇させていただきます。足元の課題解決とDXに向けた基盤作りを両立するためのポイントについて解説します。https://v2.nex-pro.com/campaign/35826/apply?group=Fujitsu_fmworld

中堅・中小企業が考える業務アプリ導入/更新の全体方針

IT

・ペーパレス化とAI活用はどちらが優先か?・第三者保守は中堅・中小市場でも有効か?・従量制や成果報酬の課金は普及するのか?など、ユーザ企業の基本的な考え方を理解しておくことも大切です。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/2021itapp_p0_rel.pdf

中堅・中小BIが「手軽さ」の次に目指すべき姿

IT

今後のBIツールには「セルフサービスBI」や「誰でもBI」で培ってきた手軽さを維持しつつ、企業や組織の意思決定に寄与できる管理や統合の仕組みが求められてきます。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/2021itapp_bi_rel.pdf

【「業務の自動化」と「クラウドストレージ」の関係】「ワークフローで値引きの申請・承認を経た見積書を所定のフォルダに自動的に格納する」のように、業務フローで発生した文書ファイルの格納先が何処になるか?が今後の焦点です。https://www.norkresearc…

ワークフローの役割拡大に伴うシェアとニーズの変化

IT

中堅・中小企業におけるワークフローが「業務フロー基盤」へと進化する過程では・既存の基幹系および情報系システムとの更なる連携・RPAやノーコード/ローコード開発ツールとの役割分担の2点が重要となってきます。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/2021i…

製造業や運輸業で「ローカル5G」はどう活用すべき?

IT

ビジネス+IT寄稿記事、今回はローカル5Gがテーマです。有望なITソリューションを業種別に調査した結果を元に、本業に役立つローカル5Gの活用シーンを考察しています。https://www.sbbit.jp/article/cont1/72266

企業規模別 HCIの選定ポイント解説

IT

先日のHCI関連セミナーの基調講演をまとめた記事が公開されました。「オンプレミスありき」ではなく、クラウドも含めた広い視点からHCI導入を考えることが大切です。https://www.sbbit.jp/article/bitsp2/68746

人事給与システムが目指すべき、既存人材における「発見」

IT

中堅・中小企業における給与・人事・勤怠・就業管理は法制度対応が主体だった従来型のシステムから、HR Techによる人材活性化の基盤へと進化する過渡期にあると言えます。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/2021itapp_hrw_rel.pdf

中堅・中小企業が受け入れるCRMの機能や呼称

IT

今後は「簡易な顧客管理」のニーズ領域をどう埋めるか?が焦点となりそうです。そこでは現状のCRMや既存の業務システムだけでなく、ノーコード/ローコード開発ツールなども選択肢に入ってきます。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/2021itapp_crm_rel.pdf

DX時代の販売管理に求められるリアルタイム性

IT

今後着目すべき重要なニーズ項目として・締処理をせずに最新の販売状況を確認・少量多品種の商材に対応した売上分析が挙げられますが、両者に共通する目的/背景は「ビジネス環境変化への即応」です。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/2021itapp_sbc_rel.p…

マルチクラウド環境における”落とし穴”とその解決法

IT

0/26(火)開催の上記オンラインセミナーにて基調講演に登壇させていただきます。データやIDの分散が生む弊害とその対策をオンラインストレージサービスの観点からお話します。https://www.sbbit.jp/eventinfo/66399/

会計管理ベンダがAI活用に取り組むべき理由

IT

中堅・中小企業が抱える課題は 経費精算の効率化 ⇒ 無駄の発見 仕訳の簡素化 ⇒ 仕訳の正当性確認へと変化しつつあります。そこで会計管理ベンダ側に求められてくるのが、高度なデータ分析を伴う機能強化です。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/2021itapp_…

DUNE

本日公開の「DUNE」、デビッド・リンチの旧作は大好きな映画の一つなので、とても楽しみです。 旧作でスティングが演じていたフェイドですが、パッと見たところ、キャストに見当たりません。今回も何かのサプライズがあるんでしょうか?

クラウド形態の生産管理を普及させる際の課題

IT

会計、販売、人給と比べて生産管理はクラウドに不向きとされてきましたが、徐々に変化が見られ始めています。調査データを踏まえると、販売管理に近い位置付けから始めて、原価管理の範囲を拡大していくことが得策です。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/…

コラボレーション市場がDXと歩調を合わせるための糸口

IT

グループウェアやビジネスチャットの市場ではSaaS移行や機能拡充(Web会議の包含など)が進んでいます。ですが、DXに伴う自動化や業務フロー基盤の整備に向けた動きも実は同市場と深く関連しています。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/2021itapp_gw_rel.pdf

中堅・中小向けERPが進むべき方向性

IT

表題の件、『サービスの組み合わせで構成するのが良いか?それとも個別要望に対応できる仕組みを備えるべきなのか?』といったご相談を多く受けます。最新レポートではシェアと課題/ニーズの変化を元に、その問いに答えています。https://www.norkresearch.c…

ローカル5G活用を成功させる業種別シナリオ

IT

ユーザ企業がローカル5G導入を検討するのは、本業に直結する業務場面です。つまり、業種別に提案シナリオを構築する必要があります。最新レポートではローカル5Gに結びつく業種別ITソリューションは何か?を提言しています。https://www.norkresearch.co.jp/…

ゼロトラストに向けた中堅・中小ネットワーク環境の実態と今後

IT

近頃、以下のようなご質問をいただくことが多くなってきました。・ZTNAとSASEの違いは?・導入意向は高いのか?・訴求時の留意点は?最新の調査レポートでは上記に関する分析と提言を述べています。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/2021NW_user_rel2.pdf

中堅・中小企業が求める5G/ネットワーク関連サービスとは?

IT

様々な場所の端末から社内の業務システムや外部のクラウドサービスを利用する場面が増えてきました。その基盤となるN/Wサービスの訴求では、具体的なITソリューションを踏まえた活用提案が不可欠です。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/2021NW_user_rel1.…

International Journal of Business Intelligence and Data Mining

IT

国際ジャーナル「IJBIDM」に新しい論文が掲載されます。博士号取得後では最初の論文です。引き続き、研究活動の方も頑張ります。(DOIリンクはまだアクティブになっていないみたいです)https://www.inderscience.com/info/ingeneral/forthcoming.php?jcode=…

DX/コロナ禍に伴うIT支出額と市場規模

IT

「先進事例を集めても、DX提案の成果に繫がらない」という悩みを解決するには・ソリューションを具体的に示す・コロナ禍の対応も含めて考えるの2点が肝要です。その場合、中堅・中小全体の市場規模は1兆2300億円に達します。https://www.norkresearch.co.jp/…

ハイパーコンバージドインフラ活用 2021 夏 8/3(火)

IT

富士通、デルなどがHCIの最前線を解説するライブWebセミナーの基調講演にて登壇させていただきます。私の講演はアーカイブ配信がなく、当日のライブのみとなりますので、どうぞお見逃しなく。 詳細はこちら www.sbbit.jp

ローコード/ノーコードによる内製化の前に自問すべき2つの問い

IT

@ITでのインタビューです。ローコード/ノーコード開発ツールの活用実態を元に、旧来のエンドユーザコンピューティングと同じ失敗を繰り返さないために留意すべき事項などをお話しせていただきました。https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2107/12/news0…

DXとコロナ禍、どちらの文脈でIT活用を訴求すべきか?

IT

例えば、IT企業が「営業や商談の遠隔化/オンライン化 」を提案したい場合、「DXを踏まえた業務効率改善」と「コロナ禍における感染防止策」の2通りの訴求が考えられます。最新の調査レポートでは、ITソリューション毎にどちらの文脈で訴求すべきか?を分析/…

販売管理システムのシェア順位を左右する最新トレンドとは?

IT

ビジネス+IT連載、今回のテーマは販売管理です。通販や宅配ではユーザインターフェースが大切ですが、バックエンドの在庫管理も忘れてはなりません。https://www.sbbit.jp/article/cont1/64297

中堅・中小企業の経営課題とそれを解決する支援策

IT

IT活用を阻む障壁は「DX人材の不足」や「企業の文化/慣習」だけではありません。真の経営課題を把握することがITソリューション提案を成功させるための最短経路です。https://www.norkresearch.co.jp/pdf/2021IT_user_rel3.pdf